本文へスキップ

会長方針POLICY




2025−26年度会長
  西村 秀明


 25-26年度、歴史有る竜ヶ崎ロータリークラブの会長を拝命した、西村秀明でございます。
 新年度RI会長のマリオ・セザール・マルティンス・カマルゴ氏の急遽の辞退により、新RI会長にフランチェスコ・アレッツォ氏が選任されました。

 フランチェスコ・アレッツォRI会長は、2025-26年度会長メッセージである
「よいことのために手を取りあおう」をそのまま継承すると発表がありました。


 また、2820地区ガバナーの瀬戸 驫C氏の地区行動指針のテーマは、
「時は今 ところ足元 そのことに 打ち込む命 永久の御命」であります。


 瀬戸ガバナーは、ロータリーの命は会員であり、一に会員増増強・二に会員増強・三に会員増強を強調されております。
 昨年に続き、会員増強に更に力を入れ、以下のとおり取り組んでいきたいと考えています。

1.メンバー全員で会員増強に力を入れる(35名を38名以上に)
2.例会の時間を一部変更して、多くの会員が参加出来るようにする(夜間例会の開催)
3.例会の内容の更なる充実
4.若い新会員が参加したくなる、親睦活動の見直し
5.引き続き、青少年奉仕活動のロータリーカップの継続
6.国際奉仕活動の企画・推進
7.他クラブとの積極的な情報交換や懇親活動の企画・推進

 私自身、入会7年とロータリー歴も浅く、地元出身でもないため、過去の歴史等地元の事で知らないことも多くありますが、理事の皆様をはじめ、各委員長の皆様、会員の皆様のご協力を大いに頂き、伝統ある竜ヶ崎ロータリークラブの更なる発展と充実に取り組んでまいります。 



例会のご案内

例会日
火曜日 12:30〜13:30

例会場
『 喜 仙 』
龍ケ崎市下町2981
アクセス